桜島と鹿児島

110216kago5.jpg

2月16日は、鹿児島県庁の障害福祉課を訪問し九州・山口介助犬普及キャンペーンの協力と、今後の鹿児島県における介助犬の普及についてご協力をお願いしました。

110216kago2.jpg

県庁のホールに入ってまず目についたのが、鹿児島県のマスコットキャラクターの「グリブー」でした。鹿児島県の名産の黒豚が緑化フェアに合わせて緑色になっています。顔は鹿児島の偉人「西郷隆盛」です。そして顔の周りには木が生えていて、しっぽの先には可愛いお花が咲いています。

110216kag.jpg

その次に県庁で目を引いたのが、玄関ホールの高い吹き抜けです。見上げると超高層ビルのようです。九州の南の県庁がこんなに近代的ビルだとは思いもしませんでした。やはり県庁は、各県の個性が光ります。

110216kagosima.jpg

そして鹿児島といえば、やはり「桜島」です。JR鹿児島中央駅から「桜島」が見えることの驚きました。ビルとビルの間に「桜島」が見えたので感動しました。桜島は、鹿児島の人たちにとっては、自然の一部で、いつも鹿児島の人たちを見守っていてくれるようです。

110216kago1.jpg

そして、しばらく「桜島」を見ていて、再び驚きました。なんと「桜島」が急に噴火を始めたのです。地元の人は、桜島の噴火を見る人もなく通行していました。よそ者の私は、内心驚きと感動でしばらく「桜島」に見とれていました。「これが桜島か~!」という感じでした。

110216kago4.jpg

今回は、JR九州の「リレーつばめ」を利用して福岡、鹿児島間を往復しました。平成23年3月12日(土)に、九州新幹線(鹿児島ルート)博多~新八代間が開業します。今回は、リレーつばめに乗りおさめもできました。今回で、九州・山口の各県庁訪問は終了しました。これからは、九州介助犬普及キャンペーンの本番に向けてがんばります。

カテゴリー: 日々の出来事 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です